みらい保育園

はじめての集団生活を、安心とあそびで。

丁寧な関わりとあそび中心の毎日で、
生活リズムと自信を育てます。

認可保育所
少人数制保育
アレルギー個別対応

私たちが大切にしていること

子どもたち一人ひとりの個性を大切にし、健やかな成長をサポートします

あそび中心

あそび中心

子どもたちの自然な好奇心を大切にし、あそびを通して学びと成長を促します。

生活の安定

生活の安定

規則正しい生活リズムと安心できる環境で、心身の健やかな発達をサポートします。

人との関わり

人との関わり

友だちや保育士との温かい関わりの中で、社会性とコミュニケーション力を育みます。

1日の流れ

子どもたちの生活リズムを大切にした、安心できる毎日

7:00

開園・順次登園

元気な挨拶でスタート

9:00

朝の会・自由遊び

みんなで歌って体操

9:30

戸外活動

お散歩や園庭あそび

11:30

給食準備・給食

栄養バランスの取れた食事

12:30

午睡

ゆっくり休息タイム

15:00

おやつ・帰りの会

今日の振り返り

18:00

延長保育・閉園

お迎えまで安心サポート

代表者の声

園長 田中美咲

田中 美咲

園長

保育士歴15年・幼稚園教諭免許

あそびを核にした毎日で、子どもたちの好奇心と安心を育みたい。一人ひとりの個性を大切にし、保護者の皆様と共に子どもたちの成長を見守っていきます。みらい保育園が、お子様にとって第二の家庭のような温かい場所になることを願っています。
保育士資格
幼稚園教諭一種免許
保育歴15年

先生紹介

経験豊富で愛情深い先生たちが、お子様の成長をサポートします

佐藤 花子

佐藤 花子

保育士・幼稚園教諭

経験8年音楽・リトミック

音楽を通じて子どもたちの感性を育てることが得意です。

得意分野: 音楽・リトミック
山田 太郎

山田 太郎

保育士・体育指導員

経験5年運動・戸外活動

体を動かすことの楽しさを子どもたちに伝えています。

得意分野: 運動・戸外活動
鈴木 みどり

鈴木 みどり

保育士・絵本専門士

経験12年絵本・言語発達

絵本の読み聞かせで子どもたちの想像力を広げます。

得意分野: 絵本・言語発達

施設・安全・衛生

安心・安全な環境で、子どもたちが伸び伸びと過ごせる施設

保育室

保育室

明るく木目調の温かい空間

園庭

園庭

安全な遊具と芝生のある屋外スペース

調理室

調理室

衛生的で安全な給食調理環境

午睡室

午睡室

柔らかい照明でゆっくり休息

エントランス

エントランス

セキュリティゲート完備

図書コーナー

図書コーナー

豊富な絵本で読書習慣を育成

安全・衛生管理

ICカード入退室管理

見通しの良い配置

避難訓練(月1回)

清掃点検表

誤飲対策

料金・無償化・各種制度

幼児教育・保育の無償化制度に対応しています

無償化制度について

0〜2歳児

住民税非課税世帯は無償。その他の世帯は所得に応じた保育料

3〜5歳児

全世帯無償(給食費は別途必要)

その他の制度

延長保育制度
一時保育制度
病児・病後児保育
アレルギー対応給食

保育料表

年齢標準時間短時間延長保育給食費
0歳¥0〜37,100¥0〜37,000¥300/30分¥4,500
1〜2歳¥0〜37,100¥0〜37,000¥300/30分¥4,500
3歳以上¥0¥0¥300/30分¥4,500

※ 保育料は世帯の所得に応じて決定されます。詳細はお問い合わせください。

募集状況

現在の空き状況と入園時期のご案内

0歳

空きあり
2

入園時期

即時

1歳

残りわずか
1

入園時期

翌月

2歳

満員
0

入園時期

年度当初

3歳以上

空きあり
3

入園時期

即時

入園までの流れ

1

園見学

施設や保育内容をご確認ください

2

申込み

市役所にて入園申込み手続き

3

面談

お子様の様子や要望をお聞きします

4

入園

新しい生活のスタートです

入園に関するご質問やご相談は、お気軽にお問い合わせください

保護者の声

実際に通われている保護者の皆様からのお声

保護者満足度 98%
田中 恵子さん

田中 恵子さん

3歳児の母

在園2年

先生方がとても温かく、子どもが毎日楽しそうに通っています。あそび中心の保育で、創造力がとても伸びました。
佐藤 雅人さん

佐藤 雅人さん

1歳児の父

在園1年

初めての保育園で不安でしたが、丁寧な対応で安心して預けられます。給食も美味しく、栄養バランスが良いです。
山田 美香さん

山田 美香さん

4歳児の母

在園3年

子どもの個性を大切にしてくれる保育方針が素晴らしいです。友だちとの関わりも上手になり、成長を実感しています。
98%

保護者満足度

95%

継続利用率

100%

安全管理評価

アクセス・基本情報

通いやすい立地で、安心してお預けいただけます

地図・アクセス

JR恵比寿駅東口より徒歩5分
東京メトロ日比谷線恵比寿駅より徒歩3分
専用駐車場3台完備

園の基本情報

所在地東京都渋谷区恵比寿1-2-3
最寄り駅JR恵比寿駅 徒歩5分
駐車場3台完備(送迎時利用可)
開園時間7:00〜18:00(延長保育 〜19:00)
休園日日曜・祝日・年末年始
定員60名(0歳:6名、1歳:10名、2歳:12名、3歳以上:32名)

お問い合わせ・連絡先

TEL

03-1234-5678

Email

info@mirai-hoikuen.jp

受付時間

平日 9:00〜17:00

よくある質問

保護者の皆様からよくいただくご質問にお答えします

その他のお問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

03-1234-5678

平日 9:00〜17:00

LINE公式アカウント

LINEで相談

お問い合わせフォーム

0/500文字

Talk with Us